喪女にコスメ

豚に真珠。猫に小判。馬の耳に念仏。生来のブスさをコスメでどうにかして楽してキレイになりたい喪女のブログ

【千差万別を楽しむ】台湾で飲んだドリンクいろいろ

お土産編、オススメの雑貨屋さん編を経てまだ続きますよ、台湾旅行記

ぶっちゃけ私も記憶が薄れてきていて書くのが若干面倒だし、需要はあるのか?という疑問は尽きませんが、読んでくださっている方がどこかにいらっしゃると信じて今日も書きますよ。

今日は台湾のドリンクスタンド事情についてです。

 

 

まず、台北市内には至る所にドリンクスタンドがあります。チェーン展開しているお店はもちろん、個人経営のお店でもオシャレ~な感じのところから屋台でおばちゃんやおっちゃんが1人でやっているところまで様々。チェーン展開しているお店の中にはタピオカブームと共に日本に上陸したお店もありますよね。春水堂とか貢茶とかCoCo都可とかとかとか。どんどん上陸しているので台湾発のタピオカドリンク屋さんが幾つあるのか最早さっぱりです。ましてや田舎住まいの私にはほとんど縁がありません。

でも台北市内を歩いていたら幾らでもチャンスがあります!しかも日本で飲むより種類が多いし、カスタマイズが当たり前だし、めちゃくちゃ安い!!

 

たいていMかLの2サイズあるんですが、Lサイズなんて300~400円くらいで某ファストフード店のドリンクLサイズより大きいですからね。プラス毎回タピオカやら芋圓などが入ったものを飲んでいたらお腹がちゃぷちゃぷでパンパンになっちゃいます笑

 

種類の多さは言うまでもなく。それぞれのお店によっていろんな特徴があって、一概にどうこうとは言えませんが、とりあえずどのドリンクスタンドで何を飲んでも美味しいです!見た目は屋台みたいなお世辞にもオシャレとは言えないようなお店でも注文してからその場でフルーツを絞って作ってくれるフレッシュフルーツジュースがめちゃくちゃ美味しかったりするんですよ。

 

そしてカスタマイズが半端なく多いです。まず絶対聞かれるのが砂糖と氷の量。台湾人は甘めで冷たくないドリンクが好きなんだそうです。なので標準が100%なんですが、日本人には標準だと甘すぎます。50%か30%くらいで私はちょうど良い感じでした。

氷は無しだと常温か少し暖かいくらいなので、少しは入れるのがオススメ。日本だと普通氷を抜いたり減らしたりしてもドリンクの量は変わらないと思うんですが、台湾では氷で減った分のドリンクを足して入れてくれます。小さいことですが嬉しい。

 

買い方は基本的に指差しでOKです。たいていのお店がカウンターにメニュー表があって、人気商品はもちろん、季節限定など今オススメの商品は大きく写真が載っていたりマークがついているのでそこら辺から選んでもハズレは無いです。それかたいてい台語の後ろや下に英語で訳が書かれているのでそれを見て頼んでも大丈夫。何処のドリンクスタンドの店員さんも(少なくとも私が行ったところはすべて)、どれだけじっくり悩んでいても嫌な顔一つせず待っていてくれます

 

 

f:id:mojocosme:20191204145905j:plain

そんなわけで私が台北滞在中に飲んだドリンクを幾つかご紹介。

まずは1日目の夕飯に飲んだ、『天仁茗茶』というお茶屋さん兼ドリンクスタンドのお店の蜂蜜菊洱茶です。菊洱茶というのはプーアル茶のことらしいです。人気マークがついている中から選んだので、ホテルに帰って調べるまでプーアル茶ってわかりませんでした笑

一緒に写っているのはこの日の夕飯。左の2つはホテルのスナックバーから頂戴した愛玉ゼリーと冬筍餅というクラッカー?おせんべい?みたいなお菓子です。ゼリーは意外と味が薄くて、いくらでも食べられちゃいそうな感じ。冬筍餅は初め得体が知れなくて恐る恐る食べたんですが、筍の味がするかと聞かれると「?」ですが美味しいです。3月のお土産候補です。

そして右は『一之軒』という葱クラッカーにヌガーを挟んだお菓子を買ったお店で一緒に買ったココナッツタルト(下)とエッグタルト(上)です。ココナッツタルトの方はよくあるタルト生地にココナッツがたっぷり入ったクリームを流し込んで焼いているような感じ。とにかく味も食感もココナッツの主張が激しいです。エッグタルトはパイ生地っぽいタルト地にプリンのような濃厚な卵液と程よい甘さが(゚д゚)ウマー どちらも最高にウマウマでもう一度どころか二度でも三度でも食べたい味でした。日本に来ないかな、一之軒。

 

f:id:mojocosme:20191204150100j:plain

ちなみにこんな感じでカップに注文した内容が載ってます。Lサイズで$80なんで300円くらいですかね。安い!

天仁茗茶はお茶屋さんだからなのかお茶の産地も書かれています。中国のプーアル茶みたいです。だから何?と言われると何でもないです。

味は蜂蜜独特のちょっと喉に残るような甘さとプーアル茶のさっぱり感がマッチして、意外とごくごく飲めました。プーアル茶胃もたれなどにも効くらしいのでちょうどいろいろ一気に食べ過ぎて苦しかった胃にも良かったようです。

mojocosme.hatenablog.com

 

 

 

f:id:mojocosme:20191204151338j:plain

お次は3日目に空港で飲んだ『COMEBUYTEA』です。東京の表参道にお店があるようですが、当然田舎者な私は初めましてです。お茶だけでなくフルーツジュースをミックスしたり、トッピングもタピオカだけでなくアロエなんかもある結構変わり種ドリンクを楽しめるお店みたいなんですが、思考力が鈍り気味だったのもあって特に考えずにNo.1と書かれていたドリンクにしました。

 

f:id:mojocosme:20191204152005j:plain

それがこちら!ってまったくな中身がわかりません笑

天仁茗茶もそうですが、こんな感じで紙コップで中身が見えないお店も多いです。

 

f:id:mojocosme:20191204152109j:plain

注文したのは厚奶烏龍小芋Q、日本語にするとタロイモ団子入り烏龍ミルクティーってところでしょうか?語尾のQはたぶん台湾ではタピオカやグミなどの食感をQQと表現するのでそういうことかな。

サイズはもちろんLです。$100。空港だからなのか他のCOMEBUYTEAで買ってもこの値段なのかはわかりません。

とりあえず『小南門』でがっつり食べた後だったのに、タロイモ団子が結構しっかり噛まないといけないくらいQQ食感でお腹が苦しいくらいいっぱいになりました。烏龍ミルクティー自体はさっぱりしていて美味しかったです。

mojocosme.hatenablog.com

 

 

他にも二日目に飲んだレモンジュースや写真は撮ってないですがスイカだけで作ったフレッシュジュース、いろんなフルーツが入ったフルーツティーも飲みました。どれも美味しかったです。惜しむらくはもっとカスタマイズやメニューを吟味すれば良かったな~ってこと。小心者なのでついつい店員さんを前にすると焦ってしまうんですよね。3月はトッピングやカスタマイズを自分で選んでオーダーするのが目標。

mojocosme.hatenablog.com

 

 

そして実は普通のタピオカミルクティーは飲んでません。だって日本でも飲めるし、と。でももしかしたら味が違ったかも、美味しかったかもしれないので飲んでみればよかったです。こういう自分の天邪鬼なところが嫌いです。3月は素直に行動しようと思います。